やっと

今日は紙箱待ちでなかなか納品できずにいた注文品をやっと納品しました。(....わざわざ取りに来て頂いたのですが。)
やっぱり目の前で気に入って喜んで頂けると、とても嬉しいですね。
作るのはもちろん楽しいのですが、それとは別に、作ってそれが形となり人の手に渡り喜んで頂けるのを見る事が出来るのは大変嬉しく、この仕事をしていてよかったなあと思える瞬間です。
なんで陶芸なのか?と最近よく聞かれる事が多いのですが、私は感覚人間なので何だかピッタッと来たんです!!としかいえなかったのですが今日改めて色々考えると形になっていない土の塊から自分の手で自分が思っている形が出来ていき、そしてそれが自分の手から離れて人に使ってもらえる。作るだけでも充分楽しいのに、さらに人に喜んで使ってもらえるというのが嬉しく、好きなんだなあとしみじみ今日思ったのでした。
器は使ってこその器です。これからも日常にたくさん使ってもらえるような食器を作っていきたいなあと思います。そのためにはもっともっと技術を磨かなきゃですね!
by qiuto | 2011-01-15 19:34 | 陶芸

小出麻紀子が陶芸の事、日々の事等をおとどけします


by qiuto
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30